四国カルストに行ってきました(2014/9/23)。
「四国を旅行してきました(かろうじて一周?) 2014初秋」シリーズの最終日の観光でこのシリーズラストのエントリーになります。
(まとめ編は「その2 高知・愛媛編」)四国カルストとは愛媛県と高知県の県境辺りにある標高1000~1500mの高原リゾートで、ドライブをしても気持ちがいいですし、高原を歩いても清々しい、脱日常感たっぷりの場所です。
尚、この四国カルストは日本三大カルストの一つだそうです。(残りは山口県の秋吉台、福岡県の平尾台)
住所:愛媛県、高知県の県境辺り
一言で四国カルストと言ってもかなり広いわけですが、まずは四国カルスト最西端にあたる大野ヶ原です。
・周辺図

・ペンション もみの木

住所:愛媛県西予市野村町大野ケ原210
ここはチーズケーキがとても有名なようですが、やっぱりすんなり手に入るわけもなく、この日も大人気で次の出来上がりまで待ち時間が長そうだったので残念ですが諦めました。
その代わりというのも変ですがアイスクリームを食べることにしました。

・アイスクリーム

昔ながらの形状をしているアイスクリームは優しい味わいで美味しかったですね。
お店のすぐ隣には「ポニー牧場」というポニーやヤギなどが放し飼いにされている牧場があります。

100円が必要ですが、子供がもう少し大きかったら是非入ってみたいなと思いました。
続いては「源氏ヶ駄馬」へ行きました。(上の周辺図では中央左です。)
まずは車を停めます。

そこから上へと登っていきます。

途中、右手に牛を見ながらさらに上へと登っていきます。

するとようやく「源氏ヶ駄馬」と書かれた看板に到着です。

まださらに上がありそうですが、ここで折り返しました。。(体力不足を嘆きました。)
登る途中で撮った景色です。

いい眺めですね。
次は「姫鶴荘」です。
・姫鶴荘

お昼時だったので寄ってみましたが、写真の通り、行列が出来ていたので諦めました。
昼食のことを何も考えず出発したため、結局、車内で前日に買っていた高知県の帽子パンを食べることにしました。

四国カルストに行かれる際はこの点、ご注意ください。(お弁当を持参して高原で食べるのもいいかな?と思います。)
この「姫鶴荘」の前にはこのような高原が広がっています。

この爽やかな風景、最高ですね。
次が四国カルストでの最後の目的地ですが「天狗高原」にある「天狗荘」です。
・高原ふれあいの家 天狗荘

住所:高知県高岡郡津野町芳生野乙4921-22
「天狗荘」のHPは
こちら。
ここまで来ると標高もかなり高めです。

青々とした風景を見ることが出来ました。

そして、ここで面白かったのは高知県と愛媛県の県境があったことです。

せっかくなので、間に立って記念撮影をしておきました。

周辺図です。

時間に余裕があれば「天狗高原」を歩いてみたかったんですけど少し時間が押していたので断念です。この「天狗高原」に限らず、四国カルストは1日かけてゆっくり回る場所かな、と思いました。やっぱり、高原は歩いたり寝そべってみたり、色々な楽しみ方があると思います。)
結局、ここで引き返すことにして「天狗荘」から来た道を戻りましたが、やっぱりこの風景いいですね。

帰り際に牛と娘を一枚の写真に収め、思い残すことなくこの四国旅行を終えました。

と言いたいところですが、この後は強行で「道後温泉」に寄っていくことにしました。(映画「千と千尋の神隠し」のモデルになった温泉です。)
・道後温泉

(嫁さんは難色を示していたような気がします。が、ドライバーの強みを活かして強行です。)
このせいで帰りが遅くなってしまったので、これまた僕の希望で夕食は香川県のSAで讃岐うどんを食べて帰りました。(これにて四国一周です。)
こんな感じで3泊4日の四国旅行が終了したわけですが、贅沢を言えば香川県の観光にもう1日欲しかったかな?とも思います。それでも、全体としては充実していましたし、大満足です。
四国カルストに関しては、上にも書きましたが、僕たちのようにドライブでさらっと流してしまうよりは、どこか一か所でもいいのでゆっくりと高原リゾートの魅力を最大限に味わったほうがいいのかな、と思いました。僕もこの点は少しだけ心残りです。
◆「四国を旅行してきました(かろうじて一周?) 2014初秋」シリーズ
1日目(徳島県)
・昼食:
徳島ラーメン「中華そば いのたに 本店」・観光:大歩危・小歩危峡(詳細なし)
・観光:祖谷渓の小便小僧(詳細なし)
・観光:
祖谷のかずら橋・宿泊:
旅館「祖谷の宿 かずらや」2日目(高知県)
・観光:
桂浜・昼食:
カツオたたき「明神丸 ひろめ市場店」・宿泊:
ペンション 木のくじら3日目(高知・愛媛県)
・観光:足摺エリア巡り(
その1、
その2)
・昼食:
海鮮料理「足摺黒潮市場」・観光:
四万十川の沈下橋巡り・宿泊:
農家民宿「ログ 杉の家」4日目(愛媛・香川県)
・観光:四国カルスト
・観光:道後温泉(詳細なし)
・夕食:讃岐うどん「津田の松原SAのあなぶき家」(詳細なし)
まとめ編
・
まとめ(その1 徳島・高知編)・
まとめ(その2 高知・愛媛編)読んでくださった方、ありがとう。
それでは。
スポンサーサイト